メインコンテンツまでスキップ

このドキュメントについて

このドキュメントを活用するために、ドキュメントの使い方や読み方などについて説明します。

ドキュメントの動作環境

本ドキュメントの動作を保証しているWebブラウザは、以下のとおりです。

  • Windows:Google Chrome、Microsoft Edge
  • Mac OS:Apple Safari、Google Chrome

上記以外のWebブラウザを使用すると、内容が正しく表示されないことがあります。

コラム

本ドキュメントを閲覧する際は、Webブラウザのスクリプト(JavaScript)機能を有効にしておくことを推奨します。

ドキュメントの使い方

TOPページにある[ここからスタート]をクリックすると、ドキュメントの本文が表示されます。
TOPページに戻る場合は、画面の左上にある[ドキュメントのタイトル名](例:intra-martの歩き方)をクリックしてください。

Start reading the documentation

TOPページには、以下の項目が記載されています。

  • 対象読者:本ドキュメントを利用する想定ユーザ
  • 対象バージョン:本ドキュメントが対象としているintra-mart Accel Platformのバージョン
  • キーポイント:本ドキュメント内で特に重要なポイントと関連ページへのリンク

目的のページを探す

以下の方法で目的のページを探すことができます。

目次から探す

画面の左に配置されている目次から、表示したい項目をクリックします。
項目の右にある[>]をクリックすると、メニューが開きます。表示したい項目をクリックすると、画面の右に説明が表示されます。

Search from the table of contents

検索から探す

検索ダイアログボックスにキーワードを入力すると、検索結果が表示されます。 表示したい項目をクリックすると、目的のページを表示します。
検索結果が10件以上ある場合は、[すべての検索結果を見る]をクリックすると、検索結果の一覧ページを表示します。

Search from the search box

改訂情報を見る

画面の右上にある[版数:リリース日](例:初版:2025-03-31)をクリックすると、改訂情報が表示されます。
TOPページに戻る場合は、画面の左上にある[ドキュメントのタイトル名](例:intra-martの歩き方)をクリックしてください。

View revision information

ドキュメントの読み方

このドキュメントでは、以下の表記方法を使用しています。

マーク

操作上の制限事項や注意事項、操作に役立つ情報などの説明に、次の5種類のマークを付けています。

警告

操作に支障を引き起こす可能性があり、致命的な事象の発生を防ぐために、遵守すべき重要な事項を記載しています。

注意

操作に支障を引き起こす可能性やその他の問題を防ぐために、注意すべき事項を記載しています。

参考

操作に関する補足説明や理解を深めるための参考情報を記載しています。

コラム

操作のポイントや考え方のコツなど、便利な情報を記載しています。

メモ

操作に直接関係しませんが、知っておくと役立つ情報や補足的な内容を記載しています。

記号

本ドキュメントで使用する記号と意味は、以下のとおりです。

記号表記例意味
[][ここからスタート]画面上のメニュー名やボタン名で使用します。

イラスト・画面の表示

本ドキュメントに掲載している画面は、イメージを説明したものです。実際の画面と一部異なる場合があります。
また、お使いのintra-mart Accel Platformのバージョンの違いによって、画面内容が一部異なる場合があります。