メインコンテンツまでスキップ

「IM-LogicDesigner」タグ:29件

IM-LogicDesignerに関する操作をまとめています

すべてのタグを表示

【参考】ロジックフローの基本設計

ロジックフローを設計する前に、エレメントの組み合わせや変数・マッピングの設定方法など、基本的な処理パターンを理解しておきましょう。

URLの修正(編集・削除)

ロジックまたは画面のルーティング定義を新規作成した後に、必要に応じてルーティングを編集または削除します。

URLの新規作成

ここでは、ルーティング定義における3つのURLについて確認します。

マッピング設定

ここでは、マッピング設定の基本的な操作について説明します。

ロジックのルーティング設定

ロジックフローに直接アクセスするための入り口となるURLを設定します。このURLは画面から呼び出す際の公開アドレスとして利用されるほか、ルーティングを設定することで、次のような用途にも対応できます。

ロジックの新規作成

アプリケーションで新たにロジックフロー定義を作成する際の流れは、以下のとおりです。

新規フロールーティング定義の追加

ここでは、アプリケーションにロジックフローのルーティング定義を追加する際の操作手順と、あわせて表示される定義編集画面について説明します。

新規ロジックフロー定義の追加

ここでは、アプリケーションにロジックフローを追加する際の操作手順と、あわせて表示されるロジックフローの編集画面について説明します。

定数設定

ここでは、定数設定に関する各種操作について説明します。