イントロダクション
intra-martのローコード開発基盤は、業務アプリケーションの開発スピードを大幅に向上させ、誰でも簡単にアプリケーションを開発できるようにサポートします。直観的な操作により、プログラミングの知識が少なくても、業務ニーズに即したアプリケーションが作成できます。アプリケーションの開発を始める前に、まずintra-martのローコード開発ツールとそれぞれの役割について理解しておくことが大切です。
ローコード開発を支える基本ツール

Accel Studio
Accel Studioは、intra-mart Accel Platform上で動作するアプリケーションを統合的に開発・管理するためのツールです。
IM-LogicDesignerやIM-BloomMakerで作成したリソースを、アプリケーション単位で一元管理できます。また、アプリケーションのひな型やサンプルとして利用できるテンプレートも豊富に用意しています。
【ツール操作に役立つ知識・スキル】
- アプリケーション開発の基本的な流れを把握していること
- ユーザのアクセス制御やロール・権限の設定に関する知識
- アプリケーション全体の構成や関連性への理解

Accel Studioの概要については、「intra-mart Developer Portal - はじめてのAccel Studio」を参照してください。
IM-Repository
IM-Repositoryは、intra-mart Accel Platform上のさまざまな用語データやその属性情報(メタデータ)を管理するツールです。
アプリケーションのデータ定義を簡単に作成できます。さらに、エンティティのデータ定義機能を活用すると、SQLを記述せずにデータ構造を設計できます。
【ツール操作に役立つ知識・スキル】
- 業務に応じたデータベース設計ができること
- エンティティ、辞書定義、マスタデータに関する知識
- アプリケーション全体の構成や関連性への理解

IM-Repositoryの概要については、「intra-mart Developer Portal - はじめてのIM-Repository」を参照してください。
IM-LogicDesigner
IM-LogicDesignerは、intra-mart Accel Platform上で動作するビジネスロジックを、プログラミングの知識がなくても作成できるツールです。
Webブラウザ上で操作を行い、処理部品をドラッグ&ドロップで配置し、処理の流れとデータの受け渡しを線でつなぐだけで、簡単にビジネスロジックを作成できます。
【ツール操作に役立つ知識・スキル】
- ロジックフローの概念や全体構造を把握していること
- 処理の分岐や繰り返しなど、基本的な制御構造に関する理解
- アプリケーション全体の構成や関連性への理解

IM-LogicDesignerの概要については、「intra-mart Developer Portal - はじめてのIM-LogicDesigner」を参照してください。
IM-BloomMaker
IM-BloomMakerは、intra-mart Accel Platform上で動作するアプリケーションの画面を、プログラミングをしなくても作成できるツールです。
Webブラウザ上でアプリケーション画面の部品をドラッグ&ドロップで配置するだけで、簡単に画面のデザインや処理を設定できます。
【ツール操作に役立つ知識・スキル】
- 画面の構成要素(エレメント)とその役割への理解
- 変数・定数・入力値の使い分けができること
- アプリケーション全体の構成や関連性への理解

IM-BloomMakerの概要については、「intra-mart Developer Portal - はじめてのIM-BloomMaker」を参照してください。